自立の家きらら情報サイトへようこそ!きららの魅力をたっぷりお届けします!
![]() |
|
◎設置団体 |
特定非営利活動法人きらら |
◎定員 | 20名(利用者延人数) |
◎基準職員配置 | 施設長 1名 サービス管理責任者 1名 職業指導員 3名以上 生活指導員 1名以上 |
◎あゆみ | 2000年4月1日 小規模作業所として開所。 2016年7月29日 出張所(宝塚市梅野町5-11)を閉所 2016年8月22日 新出張所(宝塚市逆瀬川1丁目14番17号ジャルダン参番館1階) 開所予定 |
◎目的 | 利用者が地域において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、創作活動・生産活動の機会の提供及び社会との交流の促進を図るとともに、地域で生活するための力を獲得できるように支援します。また退所後の進路に向けた支援として、職場実習や就労支援を行います。 |
◎利用できる方 | ・兵庫県内に住所を有し、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害保健福祉手帳か医師の診断書を有する方。 ・原則として身辺自立ができている方。 |
◎開所日ならびに開所時間 | 月曜日から金曜日の9時〜16時。 |
◎休所日 | 土日・年末年始各7日間位。 |
◎利用手続き | 自立の家きららに申し込み、条件が合えば契約を交わします。 |